2025.09.10ブログ
心も体もリフレッシュ!9月のストレス解消トレーニング

心も体もリフレッシュ!9月のストレス解消トレーニング
こんにちは。9月は新しい生活リズムが始まる季節。学校や仕事の環境が変わり、気温や日照時間の変化もあって、知らず知らずのうちにストレスを感じやすい時期です。
ストレスを放っておくと、体調不良や不眠、肩こり・腰痛などの不調につながることもあります。そんな時こそ、運動を取り入れて心身をリフレッシュさせるのが効果的です。
今回は「ストレス解消につながるトレーニング」についてご紹介します。
運動がストレス解消に効く理由
- 幸せホルモンの分泌
運動をすると「セロトニン」や「エンドルフィン」といったホルモンが分泌され、気持ちが前向きになります。
- 自律神経のバランス調整
ストレッチや有酸素運動は、自律神経を整える効果があり、心が落ち着きやすくなります。
- 体のコリを改善
肩や背中の筋肉を動かすことで血流が良くなり、体の重さや疲れも軽減されます。
ストレス解消におすすめの運動
① 有酸素運動
ウォーキングや軽いジョギングは、気持ちをスッキリさせる効果が抜群。特に9月の朝や夕方は涼しく、快適に取り組めます。
② リズム運動
音楽に合わせて体を動かすダンスやエアロビクスは、脳に心地よい刺激を与え、気分転換にぴったりです。
③ 筋トレ
スクワットや腕立て伏せなど、自分の体を使ったシンプルな筋トレは達成感を得やすく、気持ちを前向きにしてくれます。
④ ヨガ・ストレッチ
深い呼吸とともに行うことで心身がリラックスし、不安や緊張を和らげます。
日常に取り入れる工夫
- 短時間でOK
1回10分でも体を動かすと、気持ちはかなりスッキリします。
- 自然の中で運動
公園や河川敷など、自然を感じられる場所での運動はリフレッシュ効果が倍増します。
- 習慣にする
「毎朝ラジオ体操」「週末は家族でウォーキング」など、日常に組み込むことで自然と継続できます。
40〜60代女性におすすめ
更年期やホルモンバランスの影響で、心が不安定になりやすい年代。ヨガや軽めの筋トレを取り入れると、自律神経が整い、心も落ち着きやすくなります。
30代以降の男性におすすめ
仕事のストレスがたまりやすい時期。筋トレやジョギングなど、汗をかく運動を取り入れることで心身がスッキリし、集中力もアップします。
パーソナルトレーニングで安心サポート
ストレスを解消したいと思っても、「自分に合った運動が分からない」「続けられるか不安」という方も多いのではないでしょうか。
パーソナルトレーニングでは、一人ひとりの体調や生活習慣に合わせた運動を提案します。その日の気分やストレス度合いに合わせてメニューを調整できるので、無理なく続
けられます。
「最近疲れが抜けない」「気持ちが落ち込みやすい」という方こそ、運動で心と体をリセットしましょう。
まとめ
9月は心も体も変化しやすい季節。そんな時期こそ運動を取り入れることで、ストレス
を解消し、前向きな毎日を過ごすことができます。
一緒に無理なく続けられる運動を始めてみませんか?
当院ではマッサージや整体などの施術だけではなく、
ダイエットやボディーメイクなどのパーソナルトレーニングコースもご用意させて頂いております。
まずは初回体験
通常価格(60分)6500円→初回体験限定3000円
お気軽にご連絡下さい。
よしい整骨院
パーソナルトレーニングジム
兵庫県尼崎市武庫川町2-24
電話番号:06-7509-1368